あゆみちゃんが朝ごはんを作ってくれるさらにはおにぎりを持たせてくれ、たっくんとともにお見送り
井川一家お世話になりました
旦那さんとの家族写真撮っとけばよかったと今更後悔、帰った時に最高のロケーションで撮ろうね!
ひとりになり今日は小倉を目指す。
途中道の駅で休憩しているとおじいさんが差し入れをくれた。
嬉しい。。。
途中あゆみちゃんが作ってくれたおにぎりを食べて再出発。
思ってた以上に小倉に早くついたのでもう少し足を伸ばし門司港まで目的地を変更!
まだ始まって2日目!足がぐんぐん進む。
門司港につく手前、下校途中の小学生軍団を発見!
「こんにちは〜!」と声をかけると
「うわ!!!日本一周だって!やば!!!おねーちゃんちょっと待って!」
と大きな声が!たちど待って振り返ると全力で走ってくる小学生軍団!
「どっからきたの!どこまでいくんですか?」とお話ししてると
「おねぇちゃんの顔忘れんように紙に似顔絵描きたいのに紙がない!」ということで
スケッチブックを渡すと1人ずつ応援メッセージを描いてくれた!
(ピカチュウとケロロ軍曹の絵付き)
またまた嬉しすぎる…..
ありがとう小学生!おねーちゃん頑張るよ!!!
ばいば〜いと手を振り、門司港に到着。
門司港レトロ。聞いたことあるけど初めてきた。お店がたくさん。
うろうろしてるとひとりのおじいさんが声をかけてきてくれた。
「これ、さっき買ったけどおねぇちゃんが食べよ!レトルトやけどごめんなぁ」と5袋入の沖縄そばをいただいた。
☆日本全国Q&A あゆみちゃんからの質問に答えてもらった。
奥が深い。おじいさんは昔、俳優をやっていたそう。
ドラマ「京都殺人案内」などなどに出演していたそう。
おじいさんに別れを告げ
門司港レトロから自転車で5分くらいのゲストハウスに向かう。
ドミトリーはどこのゲストハウスよりも広くて、落ち着いた雰囲気のゲストハウス。
チェックインした後は門司港レトロを散歩。
ひとりでライト振り回してたらそーと見られた。
夜はゲストハウスのオーナーさんにビールをご馳走になり
おねえさんがたと為になる話(?)をたくさんしてふかふかの布団でぐっすり眠った。
ゲストハウス。最高。
本日の走行距離 81.4km
総距離 221.0km
にほんブログ村ランキングに参加中!クリックお願いします!
いろんな人に出会えることが最高の財産やね
まだまだ先は長いぞ 気を付けて
学校帰りに自転車のお姉さんを捕獲した小学生(ひろと)の父ですww
子供らも興奮してました♪自転車での日本一周はインパクト大ですね♪
復路でまた門司港を通るときは風師山に登れば関門海峡を一望できるので良い画が撮れますよ♪
ブログ楽しみにしてます♪
旅が始まって1か月かなりの出会いに恵まれています^^これからも頑張ります!