朝はゲストハウスのみなさんがお見送りをしてくれ出発!
折り返しまた門司港通るときに帰ってきまーす!
門司港来た時は是非!!!!!
関門トンネルを通過。自転車はおさんといけんけんきつかった。荷物が重い…….
本州上陸!!!
途中唐戸市場に寄る。平日だし時間も遅かったからか店はほとんど閉まってた。
角島を目指す。想像以上に坂が多い。頑張れ頑張れと自分に言い聞かす。
すると遠くから手を振るお兄さんの姿が!!!
「るいさんですかー!いつもインスタ見てます!差し入れ持ってきましたー」
なんてこった!変な顔して自転車漕いでなかったな???
山口県にすむお兄さん(通称:ウィダーの山ちゃん)
仕事がお休みだったようで応援にきてくれた。こんな嬉しいことがあるだろうか….
ありがたく頂戴した。ウィダーの山ちゃん、本当にありがとうございました!!!!!
喜びに浸りながら自転車をこぐ。
お母さんの大友さんも応援にきてくれた。シュークリームとかなんかめちゃ元気が出そうな飲み物あとキウイをくれた。
そのまま道の駅まで見守ってくれてソフトクリームもご馳走になった。
☆日本全国Q&A
お母さん迫っかけ頼んだんかい!おじちゃんありがとうございました!!!
角島まであと少し!
最後の坂道を必死にこぐと見えた!角島大橋!
友達と車できたことはあったけど、自分の足で漕いできた。感動がすげぇ!!!
ぼーっと眺めてると何人か声をかけてくれた。みんなからの「頑張って!」がものすごいパワーになる
角島を後にし近くのキャンプ場でテントを張る。
管理人のおいちゃんが後30分で綺麗な夕日が見れるよ!って
海岸沿いに椅子置いてカメラを構えて待機。
まじで綺麗。ただただ感動。
おいちゃんにもらった沖縄そばを食べてもう一回角島に行ってみる。
平日の夜あんまり車が通らんやった。
寒かったしすぐテントに戻って眠りにつく。テントも快適。
おやすみなさい。
本日の走行距離 65.46km
総距離 221.0km
にほんブログ村ランキングに参加中!クリックお願いします!