( 前半全く写真なし。)
朝5時すぎ
犬の鳴き声で目が覚める。
キャンプ場に近所の人が散歩にきたようだ。うるさい….
テントの至近距離でめちゃくちゃ吠える。
犬が去りもう一眠り。
9時起床。
テントの結露がすごい。本日もかなり天気がいい。朝ごはんを食べながらテントを乾かす。
今日は山口県萩市まで行こう。ゲストハウスに行こう。
角島を後にし自転車をこぐ。坂が多い!!!勝手に山口県は坂が少ないと思っていた。
途中セブンイレブンで飲み物を買いに行く。ひげのおじいさんが話しかけてきた。
ここから先、峠が多いよ。この道を行くと海岸沿いに出て坂が少ない道に出るよ!
とありがたい情報をくれた。
おじいさんのいう通りのところを曲がる。
…………坂が多すぎる!!!!!!!!!!!1
「峠」とは名前が付いてないもののこれは間違いなく峠だろおおおおおおおお
必死に自転車をおす。気づけば3つほど山を超えていた。
なぜだ…..、もう一度ナビを見る。間違った。海岸沿いに出る道を曲がり損ね旧道にいた……
ガーーーーーーーン
もう行くしかない!ゲストハウスのあったかい布団が待ってる!頑張った。
頑張りすぎてて写真なんか撮ってない。笑
ようやく萩市。本日の目的地。
途中看板に「世界遺産」の文字。看板に沿って行ってみると城下町にでた!
高杉晋作の像!近くには高杉晋作の誕生の場所。歴史に全く興味がないが名前は聞いたことある。
今日、写真撮ってないし一応撮った。
城下町をうろうろ
途中声をかけてくれた
☆日本全国Q&A 協力してもらった! ありがとうございます!
瓦そば…..私も食べたい。
そのままゲストハウスに向かう。
1F、2Fはカフェスペース。
おしゃれで綺麗なゲストハウス
お散歩してたら猫を発見。なんだその表情。
夜はコインランドリーで洗濯して近くの定食屋さんで夜ご飯。
豚キムチ定食おいしかった。 → ふるさと家族
お腹空いてて夢中で食べて写真取ろうと思った頃には食べ終わってた。まあいいや。
ふかふかの布団で寝ます。幸せ。おやすみなさい!
本日の走行距離 63.4km
総距離 284.4km
にほんブログ村 ランキング参加中!クリックお願いします!
初めまして、
毎日blogチェックしてます\(^o^)/!
旅をしつつblogを毎日更新するのはとても労力が必要な作業かと思いますが頑張って下さい!茨城県から応援してます!
嬉しいお言葉ありがとうございます^^!!!
楽しみにしてるよ!って声をたくさんいただき、私も楽しくブログを書いています!!
ワクワクするようなブログを書いていくのでこれからもよろしくお願いします!!