題名の通り、今日は自転車漕ぎませ〜ん。
昨日と同じキャンプ場で2泊目です!
このキャンプ場、何より無料だし、設備整ってるし、トイレは綺麗だし、近くに温泉もあるしほんとに最高!!!
鳥取砂丘まで歩いて3分いや、2分、足が長い人は1分でつく!!!
ぜひ、利用して欲しいから、ちょこっと紹介!
炊事棟(2棟)、バーベキュー棟(1棟) ※HPに詳しい写真が掲載されてる!
ゴミステーションもあり!しっかり分別!!!
テントサイトはほんとに綺麗・・・!
もっと紹介した方けど、ぜんぜん写真撮ってなかった(笑)
ぜひ、鳥取砂丘に行くいときはキャンプ道具持ってキャンプもしちゃえ!って感じです。
そんな感じで、2日目の朝、お待ちかねの朝日をみに、4時半に起床!
鳥取砂丘を散歩。サンダルしか持ってきてないし、足は砂まみれ〜。
○鳥取砂丘会館というところでは長靴の無料レンタルをやってるみたい!
まぁ、足が砂まみれになってもたいして気にせず、鳥取砂丘を歩く。
5時ごろ、朝日が!!!
奥の森の方から太陽が登ってきた。綺麗。
風紋もくっきりとあった。
お昼になると観光客の足跡だらけになるみたい
こんな感じで(自分の足跡)
こんぐらい足が細長くなればな。
なんて思いながらテントに戻る。眠たい。ということでもう一眠り。
9時に起きたら昨日のすごいおじさんからメールがきてた。
「今日のランチの予定はありますか?」
「ありません!」
「じゃぁ、ニューオータニのカレーでもいかがですか?」
「食べたいです!!!」
そんな感じで、お昼はカレー。
その前に温泉にいく。朝風呂最高! ニュー砂丘荘 の日帰り風呂へ
キャンプ場から歩いて5、6分。
誰もいなかったから一人でゆっくりと温泉を満喫。
テントに戻ってゆっくりしてたらおじさんがお昼ご飯の準備をしてくれた!
そのあとは砂の美術館へ
外に可愛い猿みたいなやつあった。
何がどうなったら砂でこんな芸術作品ができるんやろう。
そのあとは、またテントに戻り昼寝。幸せすぎる。
夕方起きたら寿司!!!おじさんありがとうございます!!!!!!!!
寿司が食べれるなんて、さらに幸せ・・・
すごいおじさんと、岐阜からバイクに乗ってきたおじちゃんと
バイクで各県のキャンプ場に止まりながら日本一周中してるお兄さんとみんなで宴会!
贅沢に過ごした2日間、しっかり記憶に残して眠ります。
今日もお疲れ様でした。(疲れること何もやってないや)
明日から自転車こがんとっ・・・!!!
おやすみなさーーーーーい!
★ブログにコメントをたくさんいただいてます!!!お返事をしたいのですが・・・正直なところそこまで手が回っておりません….. コメント全部読ませていただいてます!!!ありがとうございます!!!
本日の走行距離 0km
総距離 677.8km
↑ にほん村ランキングに参加中!クリックするだけでおっけー!お願いします!
お疲れさん、鹿児島と福岡からきて大山山頂でカメラに収まったジジイ二人の鹿児島から来たら方、赤シャツ(重信)です。
購読しこれからのドラマを楽しませて貰います。
健康と事故に気をつけキバレ(がんばれ)!