5月22日
京都にきて4日がたった。
滞在期間がまあまああるからのんびり過ごす。
そういえば出雲大社で合ったなおとくんが大分入りしたそう!!!
<なおとくんと出会った記事はこちら!>
DAY.7 良縁の神様!
朝準備してたらゲストハウスのオーナーさんがコーヒーをご馳走してくれた。 朝起きてコーヒーを飲むなんて贅沢な朝なんだ・・・。 家にいても朝からコーヒーなんて飲んだことない。 のんびりしてたらチャリダーのお兄さんが自転車の整備をしてくれた。 出発して整備も何もしてない自転車を空気を入れて色々調節してくれて・・・泣 絶好調の自転車と共に坂道から始まる1日!!! …
幼馴染のなっちゃんを紹介したら、なっちゃんが大分を案内してくれたみたい!楽しそうな写真が届いた!
大分の観光名所 別府の地獄めぐり 「海地獄」
大分名物とり天を食べたり、高崎山(猿がたくさんいる山)に行ったり。大分を満喫できたみたいでよかった!
次の日の朝は私のお母さんが差し入れしたいということでなおとくんに伝えたら
会えたようで(右 母)
本当お騒がせしました〜。
弁当もらったみたいで開けてびっくり。
いやいやいや、運動会かよ!
私の出発の時の弁当、巨大おにぎりが敷き詰められっちょたよ!?
まぁなんかそんな感じでなおとくんはそろそろ沖縄入りのようです!(26日現在)
私は今日は観光ではなく京都の街中へアウトドアショップ巡り。
カメラは留守番。何も撮ってなーい。
ここでお世話になってる ゲストハウス 月光荘 の紹介でも。
外観はこんな感じ!
1Fは 八雲食堂 っていう居酒屋!
朝9時から夜12時まで、朝食から昼飲み、昼ご飯、夜の居酒屋まで
建物2階が泊まるところ!
→月光荘← のぞいてみて!!!月光荘の紹介が詳しく乗ってるよ〜!
観光にいった時とか、ホテル旅館に泊まるのもいいけど、ゲストハウスに泊まってみるのは本当におすすめ!
夜は1Fの八雲食堂で乾杯!!
そこで出会った カーニーさん!
地元の岐阜県の工房でアイテムのデザイン・裁断から縫製まで全部ひとりで担当しているらしい!!!
どんなんかきになるって?
私もきになる!!!!!!今日はもう夜だから明日明るい時に見せてもらう!!!!!
夜はゲストハウスのスタッフさんが「カオスな飲み屋があるからよかったら一緒に行こう!」って誘ってくれたのでいってみると・・・
村屋
(立ち退きで閉店し1年ぶりにオープンしたばかりのようでサイト見つけれず・・・)
検索したらなかなかカオスな飲み屋として紹介されてる!!!
ちょっとこれ写真じゃ伝んねぇ!!!!
もうなんかめちゃめちゃカオスな飲み屋
天井にワカメとかイカとかがぶら下がってたりとか
トイレが鏡張りで照明がこうなんていうかいろんな色に変わってて・・・トイレに集中できん!!!!!!!
そんな村屋でビールを飲みながらみんなで豚の乳腺を焼いて食べる
乳腺とか食べたことないけど、美味しい・・・!なんじゃこれ!!!美味しい・・・!!!!!!!!!
そんな感じでカオスな空気に包まれながら最高にカオスな楽しい夜を過ごす。
明日は京都を再び観光する。ちょっと思いついたアイデアとともに・・・!
おやすみなさーーーーーーい
本日の走行距離 0km
総距離 889.3km
↑ にほん村ランキングに参加中!クリックするだけでおっけー!お願いします!
鳥取では楽しい時間ありがとうございました。
結構飲んで酔っ払ってしまいました
岐阜の情報を少し。
関ケ原を通って岐阜に入るなら、池田町の「大津谷公園キャンプ場」が無料で設備が整っていて人気です。その近くに「池田温泉」があって、ぬるぬるのお湯で人気あります。
高山に行かれるなら、国道41号を南に行くと小坂という町があって、滝めぐりのツアーがあります。いい写真が撮れると思います。「小坂の滝めぐり」で検索してみて下さい。近くに、中川原キャンプ場やひめしゃがの湯があります。