朝か夜かわからない時間から遠足前みたいに寝れずにテンションぶち上げ!
1泊2日、坊ヶつるでテン泊!荷物を詰め込み 朝4時出発!
出席番号順に座席が決められており着席!
バスの中は大盛り上がり!
今回運転手にせいやくん バスガイドにあんちゃん 先生?が神ちゃん
いやもうさすが、格好まで完璧すぎる!!!
長者原にて全員集合!
今回は2チーム
Aチーム ミヤマキリシマ咲き誇る三俣山へ
Bチーム 百名山の中岳・久住山へ
私は大好きな中岳・久住山コースへ!中岳から見渡す九重連山の景色が好きなんよ〜!
全国から集結したくじゅう初めてのメンバー!
おんなじ趣味をもつメンバー打ち解けるのが早い早い
今回カメラマンがたくさん!
まずは星生山へ
その後稜線を通って〜
星生の窓発見!危ない危ないまた通り過ぎるところやった〜(いつも通り過ぎて引き返す)
御池を通って〜
中岳!
からの〜久住山!!!
くじゅう分かれでお昼ご飯食べて
北千里!
一緒に歩いてた白Tガールのくまちゃんが
ここずっときたかった!!!火星!!!火星やーーーー!っち大興奮!
奥に見えるゴリラっぽい岩!ゴリラ岩?猿岩?の前で真似して!!!
っち無茶振りさせる(笑)
そのまま法華院を通過し
みんなで今夜の宿を建てる
男性陣が重たい大きいテントをザックにパンパンに詰めて運んでくれた!
たくましい〜
テントが完成!集合写真!
ここでゆっくり過ごす組と平治岳に行く組と分かれる!
くじゅうに満足したのでテントでビール飲んで過ごすことにした。
(本来の目的ミヤマキリシマあんまりみてない笑)
平治岳はミヤマキリシマで満開だったみたい!
その後カレー作り!
30人分の米と材料も男性陣が担いで登ってくれた。ほんとありがとうございます。
食べることに集中しすぎて写真一枚もない・・・
せいやくん特製トマトカレー!写真を撮り忘れるくらい美味しかった。
ご飯食べてみんなといろんな話してそろそろ寝よっかなーて歯磨きしに行って戻ったら
肉!?ピザ!?が焼かれてる!!!再び食べる。
そんな感じで最高に楽しい夜を過ごし、眠りにつきました〜幸せ〜
おやすみなさい〜
↑ にほん村ランキングに参加中!クリックするだけでおっけー!お願いします!