ラーメンばっか食べてはおられん!
今日は「チャリダーの聖地」に行きます!!!
それがこちら!
Mr.Bicycleっていう理容室(床屋さん)
え、なんでチャリダーの聖地???
おいおい説明いたします
札幌入りしたあと、予約の電話するのに
「日本一周してます!予約したいです!いつでもいいです!!!」
「おっ!そしたら月曜日にの夕方とかどう?そのままよかったらうちに泊まっていいよ!」
って!まさかの宿も提供していただけるとは・・・
もうドキドキしながらワクワクしながら月曜日を迎えたわけですよ!
そんなわけで札幌駅から50分くらい自転車漕いでついたのは団地の中にたつ理容室!
(外見撮り忘れた・・・泣)
「こんにちは〜予約した立石です。」中に入ると、とにかくおしゃれ!!!
ガレージの中にあるおしゃれな車に店内に飾られた自転車!!!
こちらなんと!!!!!!
日本一周してるチャリダー限定 無料で散髪をしていただける 理容室
あ、ちなみにいくつかユニークな条件付き!(また後ほど)
出発前にすいた髪も成長速度が早いのかなんなのか、髪の量が多いのでとりあえずすいてください、、、!
とかなり丁寧に、無料なのが申し訳ないくらい綺麗にしていただきました。
髪を切った後は
マスターが美味しいコーヒーを入れてくれ
以前こちらに訪れた日本一周チャリダーの方が再来し、持ってきてくれた煎餅にGODIVAのチョコをいただきました・・美味しい
ちなみに 日本一周チャリダーが無料で髪を切っていただける条件があります!
①日本一周チャリダーであること
②旅人ファイルを書くこと
③マスターにいただいた3枚のハガキを出すこと(自分の中の最北端・最南端・旅終了後)
ちなみに②のファイルはこちら!
左から2017 2018 2019
今まで訪れたたくさんの旅人からのメッセージ・写真がぎっしり詰まったマスターの宝物!
机の上にあったのは2017年のファイルからだっけど、もっともっとあるようで
30年以上前のNO.1のチャリダーさんからNO.499の私までずーっと続くもの
このファイル夜通し読み倒しました(笑)
今しかない!と思い立って自転車漕ぎ出した人、なんとなく家を飛び出してきた人、実は○県スルーしました(誰にも行ってないけど)って人、、、etc
読みながらついフフッと笑っちゃうようなメッセージに、すごいなぁと心に響くようなメッセージがたくさん詰まっておりました。
ちなみにこちらのマスター
元日本一周チャリダー!
私もこの場所でおんなじポーズして写真とるって決めた!!!
近くのコンビニでご飯食べてブログ書いてたら
マスターからのプレゼントがっ!!!
日本一周チャリダー限定Tシャツ!!!
裏には今日の日付とここにおとづれた人数!マスターが綺麗に刺繍を入れてくれた
今年6人目!!!歴代499人目でした!
Tシャツにも書かれてる「いつかどこかで」
マスターの夢が詰まった言葉
日本へ、世界へ旅立つ旅人にきてもらいこの言葉を標準語にしたいそう!
さらにはこのTシャツをつかってもっともっと壮大な計画をしてるそうで、、、!
そんな話も聞けて。
私まで楽しみやなぁ。マスターの夢のお手伝いを少しでもできることが嬉しい。
なんと自転車のロゴマーク商標登録済み!!!
自転車グッツなどなどいろんなものの商品化を考えてるようです。
その利益でこのTシャツの質をもっともっと上げていきたいって
しかしこのTシャツは日本一周チャリダー限定のものだからこれが商品化されることはないようですよ!
いろんな話を聞いてたら気づけば外は真っ暗。
今日はマスターの用意してくれた簡易ベットで眠りにつきます。
なんか最高すぎ1日になった。ほんとにきてよかった〜〜〜〜!!!!!!!!
Mr.Bicycle
通常のお客さんの予約でもいっぱいのようで・・・!!!
基本的に日本一周チャリダー1日1人まで、ひとり旅でお願いしたいそうです^^
また、事前予約が必要なので行く前に電話で予約しましょう!!!
日本一周してるチャリダーさんでもしこのブログを読んでくれてるからがいたら、絶対行って!!!!!!!!!!!!!
本日の走行距離 14.9km
総距離 1104.3km
↑ にほん村ランキングに参加中!クリックするだけでおっけー!お願いします!