最近、ゲストハウスで優雅な生活してたから久しぶりにキャンプ場で寝たら背中痛い。
しゅっぱーつ!
今日もなーーんもない道が続く・・・早い段階で飽きた〜。
なんかないかな〜と思ってたら
怪しい庭の家を家を発見・・・!
浮きで作られたキャラクター
家にずーっと続く道に何体も・・・ドラえもん?にスティッチ?にしまじろう?に・・・。
そのさきは相変わらず何もなく・・・。
ひたすら漕いだら道の駅発見!
お腹すいたけん昼ごはん。麺以外のもの食べたいんやけど、店に入ると麺が食べたくなる・・・。ペロリと平らげ今日の宿探し!
してたら
「日本一周されてる方ですか〜?」
そこにはVIPっち書かれた帽子かぶったお兄さん
「日本一周っち書かれた看板見つけたんでどこにおるかな〜ってトイレまで行ってすごい探したんですよ!
その後、インスタ調べたらまさかの女の人だったんでびっくりしました〜!!!」
話してたら稚内目指してて今日はライダーハウスに止まるらしい
一緒に漕ぐことに!
徳島出身の福岡出発 26歳の日本一周中のお兄さん(ばんちゃん)
何にもなかった道中が一気に楽しく!!!
途中立派な道の駅を発見したので立ち寄ることに!
この西洋ちっくな門をくぐると
立派な宿泊施設!!!
隣には公園!
とりあえず遊具で遊んでみる。
満面の笑みして!っち行ったら
なんか面白い話してっち。京都であったエビ好きのおいちゃんの話したら笑った
ナイスショット!!!
峠越えもスイスイと思いきや峠だけは何人で走っても相変わらずきつかった
今日のばんちゃんの宿は留萌のライダーハウス!!!
「みつばちハウス 留萌」※前日予約が必要
るもえじゃなくてるもい!!!
なんとなんと無料
ライダー・チャリダー・徒歩ダーの為のボランティア宿泊施設で
井原水産㈱様の支援のもと、運営ボランティアの方々・駅前商店街の皆様のご協力
ライダーハウスの中に設置してあるボランティア基金によって運営されてる
なんともありがたい施設
当初の予定では、この先の夕日が綺麗なキャンプ場(黄金岬ジャンプ場)に泊まるはずが
ばんちゃんも一緒に夕日を見に行くということで玄関先で待ってたら
管理人の肩が「この時期、蛾の幼虫が出るよ〜刺されるとかぶれて・・・」
・・・。
そんなこと言われたら・・・
「え・・・すみません・・・泊まらせてください・・・」っち行ったら
ボランティアさんがオーナーさんに連絡してくれて、女性部屋もスカスカだったため
急遽泊めてもらえることに(泣)
要予約だからみなさん、行くときは前日予約を忘れずに・・・!!!!!!
荷物を降ろし、ライダーハウスで出会ったチャリダーのお兄いさんとばんちゃんと
黄金岬に夕日を見に行くことに!!
雲がかっててびみょ〜な感じやったけど
楽しかったからおっけー
宿に帰ると長崎からきたバイク乗りのお兄さんと北海道歩いて一周してるお兄さんと
今夜はみんなで乾杯〜!
一人じゃない夜っち、本当に楽しい、この出会いがあるけんこそ、好きでもないチャリ漕ごうっちなるんよな〜(笑)
本日の走行距離 80.0km
総距離 1336.5km
↑ にほん村ランキングに参加中!クリックするだけでおっけー!お願いします!