今日は稚内に向けてラストスパート!
海岸線を約70kmひたすた走る絶景ルート!(らしい)
(ずっと海岸線沿い走ってきたし、、、もういいわ〜っち感じなんやけど笑)
気を取り直してスタート!!!奈良のお兄さんは先に出発したみたい!
この先、稚内まで、コンビニなし、自販機なし、トイレなし!!!(と聞いていた)
バイクばめちゃめちゃ気持ち良さそうに走りよん
チャリは風がすごくてなかなか進まん・・・。
北半球のど真ん中に到達。
飽きた・・・飽きた・・・!!!!!
鹿が目の前横断。
黄色い花畑。綺麗やな〜よりもチャリこぐのきちぃ!
途中何もないと聞いていたが、トイレも自販機もお店も1件だけあった・・・。
ちょうど真ん中くらいの距離
ラーメンののれんたっちょんし、行ってみることに
ラーメン注文。
外には看板はぶら下げてないものの、荷物が大量に積まれたどこかで見覚えのある自転車が・・・。
出発10日目!鳥取のゲストハウスであったフォンさん!!!!!
そんなことがあるんかあ!!!!!!!
やばくねぇ!?!?!?北海道で、しかもたまたま入った店でまさかの再開!!!
お互いびっくり
フォンさんの記事はこちら↓
DAY.10 100kmコース
一緒のライダーハウスに向かうということで残り半分
一緒にスタート!
北海道の海岸線、どこまでも先が見える。
さっき横を通過したバイクがいつまでも見える・・・。
全然進んだ感じがしない。しかもアップダウンの続く道。
途中見晴らしが良さそうなところも
無料休憩所?
まだまだ先は長いぞ〜
ゴール目前。目の前に現れた坂・・・。
顔を見合わせて Oh………
右に曲がれば迂回路(+9km)があるということで、
NO SAKA!!!KOTTIIKO!!!!!!!
迂回路曲がると、かなりの強風・・・。
隣の山から一気に流れてくる強風に自転車倒されそうになりながら必死にこぐ・・・。
ゆっくりゆっくりしか進まない・・・。
旅始まって史上1番の強風。
うわああああああああと叫ぶと後ろからフォンさんの「ガンバッテ!!!」の声援が!
無事、今日の ライダーハウス緑湯 に到着・・・
1人じゃなくてよかった〜
隣は温泉!
晩御飯はすき家!!!肉!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
こちらのライダーハウスくせ強め!
21時までにお風呂とご飯済ませてリビングに集合!
おばちゃんのおもしろトークに宿の説明
その後、部屋の電気が消えてミラーボールが回り出す
これは 自己紹介ミラーボールというらしい
マイクを持って自己紹介!
自己紹介が終わると部屋の明かりがつき、松山千春の「大空と大地の中で」
みんなで肩組んで熱唱。
その後は宿で出会ったみんなで乾杯〜!
全国から集まった人のいろんな旅の話を聞いて楽しすぎる夜!
左前、朝バイバイした奈良のおにいさんと再開!
明日は天気が悪いそうなので離島には渡らずここで過ごしま〜す。
本日の走行距離 80.2km
総距離 1536.0km
↑ にほん村ランキングに参加中!クリックするだけでおっけー!お願いします!